ゲーム名: コミカルモンスターアイランドEasy バージョン: 1.00 ジャンル: 仲間アクションゲーム 対象人数: 1人 ソフト種別: フリーソフト 動作環境↓ 確認済みOS: WindowsVista、XP、2000、ME、98 ビデオカード: 解像度 640×480、256色で表示可能なもの その他:    DirectX7以上 この度は「コミカルモンスターアイランド」をダウンロードしていただき、嬉しい限りです。 本ソフトは、アクションゲーム制作ソフト「アクションエディター+」を用いて制作しました。 ■ 連絡先 ご意見、ご感想、ご質問等がありましたら、以下のサイトのBBSかメールでお願い します。 ・作者 作者   鼈 URL ありますが教えられません。 Eメール uhoxtu0001@yahoo.co.jp ・アクションエディター+作者 作者   アントン URL http://www.omoshiro-game.com/ Eメール anton@omoshiro-game.com ====== 目次 ====== ■ 新しいバージョンへのデータの引き継ぎ方 ■ 著作権 ■ 二次配布・転載 ■ インストールとアンインストール ■ ゲームの説明 ■ 更新履歴 ================ ■ 新しいバージョンへのデータの引き継ぎ方 古いバージョンの「user_data」フォルダ内の全てのファイルを、新しいバージョ ンの「user_data」フォルダに入れて下さい。 ■ 著作権 本ソフトの著作権は、コミカルモンスターアイランド作者であるセイとアクションエディター+作者 であるアントンに帰属します。 本ソフトの使用により何らかのトラブルが発生しても、作者は一切の責任を負い かねます。 また、素材ファイルの著作権については以下の方々に帰属します。 素材 効果音(.wav) 著作者 OSA様 URL  http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 素材 MIDI(.mid)20曲くらい 著作者 一樹様 URL http://www3.tok2.com/home/kazukikazuki2/ 素材 背景画像「Back_Space.bmp」 著作者 Nob様 ■ 二次配布・転載 二次配布・転載をご希望の方は○○○○までご相談下さい。 但し、改造した状態での二次配布・転載は認めません。 また、本ソフトで使用している素材(画像や効果音)その物の二次配布・転載は 禁止させて頂きます。 フリー素材のように利用することもできません。 ■ インストールとアンインストール インストールは解凍するだけです。 アンインストールは全部削除すればいいだけです。 ■ ゲームの説明 ○操作方法 ・全般 ↑↓←→ … カーソル移動 Zキー  … 決定 Xキー  … キャンセル ESC   … ゲーム終了 ・アクション画面 ↑↓←→ … 主人公移動 Zキー  … 素手攻撃 Xキー  … ジャンプ Cキー  … モンスターを出す。 スペース … タイトルへ戻るかどうかを選択するウインドウを出す ESC   … ゲーム終了 F1    … 今回のプレイをリプレイとして保存 F2    … 一つ前のプレイをリプレイとして保存 付属の「カスタムキーの設定.exe」で、キーの割り当てを変更することもできま す。(※Space、Enter、Shiftなど割り当てられないキーもあります) ○ゲームモード ・すとーりー ストーリーに沿って、様々なステージをクリアしていきます。 ・モンスター図鑑 様々なモンスターについて知ることができます。 ・リプレイ リプレイデータ(.rpl3_**)の再生を行います。 ※リプレイが忠実に再現されない事もあります。(特にリプレイデータを保存し た時のゲームのバージョンとリプレイを再生するゲームのバージョンが異なる時) ちなみに、リプレイデータの保存の仕方は、ゲーム中に「F1」を押すだけです。 「F1」を押すと今回のプレイを保存します。(最長で10分) 「F2」を押すことで一つ前のプレイを保存できますが、ステージをクリアしてし まった場合(ステージが変わっている場合)は保存できません。 ・しゅうりょう ゲームを終了します。 ○ルール すとーりーでは、様々な場所へ行き、家を完成させ、そこに住み慣れ、 そして様々な島のトラブルを解消していけばいずれクリアとなります。 モンスターや攻撃に当たってHPが無くなると主人公のハートが一つへります。 残りのハートがなくなるとゲームオーバーとなり、タイトル画面へ戻されます。 ○モンスターポイントについて モンスターポイントは、ステージをクリアした時に算出され、加算されます。 各ステージのスコアは、そのステージ内のモンスター討伐率と同じになりますので、そ のステージの全てのモンスターポイントを入手すれば、スコアは100となります。 敵が勝手に画面下に落下した場合も倒した事になり、所持しているモンスターポイント も入手できますが、画面の横方向に消えた場合は倒した事にはなりません。 また、通常モードではスコア100につき、人数が1増えます。 以前のスコアよりも高いが出ると、ハイスコアとして記録されます。 なるべくモンスターポイントは全て取るようにしましょう。 (オートセーブです) ■ 更新履歴 なし